日本語タイトル:チューネンと新しい経済地理学

Thünen and the New Economic Geography

執筆者 藤田 昌久  (所長)
発行日/NO. 2011年11月  11-E-074
ダウンロード/関連リンク

概要

本論文において、2世紀近く前に行われたチューネンの産業集積についての先駆的な研究を説明する。チューネンの産業集積についての考えは、当時としては驚くほどに進んでいたのみでなく、いくつかの点において現在でも新しいと言える。さらに、チューネンのよく知られた農業土地利用と地代の理論を、産業集積についての彼の先駆的な研究と融合すれば、最近クルーグマン等によって開発された「新しい経済地理学」のモデルと本質的に同じものが得られることを示す。



概要(英語)

In this paper, I explain Thünen's pioneering work on industrial agglomeration. In my opinion, Thünen's thinking on industrial agglomeration was not only amazingly advanced for his time, but in many respects remains novel even today. It is shown that if we unify Thünen's well-known theory on agricultural land use with this pioneering work on industrial agglomeration by using modern tools, then we essentially come up with a prototype of New Economic Geography model.

Published: Masahisa Fujita, 2012. "Thünen and the New Economic Geography," Regional Science and Urban Economic, Vol. 42(6), pp. 907-912.
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S016604621100144X