日本語タイトル:事業所・企業統計と特許データベースの接続データを用いたイノベーションと企業ダイナミクスの実証研究

Innovation and Entrepreneurship: A first look at linkage data of Japanese patent and enterprise census

執筆者 元橋 一之  (ファカルティフェロー)
発行日/NO. 2011年2月  11-E-007
研究プロジェクト オープンイノベーションに関する実証研究
ダウンロード/関連リンク

概要

本稿は事業所企業統計と特許データベースを接続して、日本におけるイノベーション活動の実態を包括的に分析するための初めての試みの結果を示したものである。2006年時点で日本のすべての企業約450万社のうち、1.4%の企業が特許出願を行っており、特許活動は製造業だけでなく金融・保険業や事業所向けサービス業などの幅広い分野で見られることが分かった。また、特許データを用いて企業間や産学間の連携(オープンイノベーション)と企業の生存率や成長率との関係について分析を行った。その結果、特許出願やオープンイノベーションを行っている企業は概ね生存率が高く、企業の成長率が高いことが分かった。ただし、企業存続との関係では規模の大きい企業において両者の関係が強く、企業成長については規模の小さい企業において大きく影響している。

(本稿は、日本語版のディスカッション・ペーパー(11-J-009)の英語版である)



概要(英語)

This paper presents the results of a comprehensive analysis of the innovative activities of the entire population of Japanese firms by using a linked dataset of Establishment and Enterprise Census and the IIP Patent Database (JPO patent application data). As of 2006, it was found that about 1.4% of about 4.5 million firms filed patents, and substantial patenting activities were found not only in the manufacturing field but also in a wide range of fields such as B2B services and financial sectors. In addition, a firm’s survival and growth are regressed with patenting and open innovation (measured by joint patent application with other firms and universities), and it is shown that innovative activities measured by patenting are positively correlated with such firm performance. It is also found that the relationship between patents and the survival rate is stronger for larger firms, while that between patents and firm growth is stronger for smaller firms.