日本語タイトル:開放経済下における排出権取引の分析

Is Emission Trading Beneficial?

執筆者 石川 城太  (ファカルティフェロー) /清野 一治  (早稲田大学) /蓬田 守弘  (上智大学)
発行日/NO. 2011年2月  11-E-006
研究プロジェクト 地球温暖化対策の開放経済下における理論的検討
ダウンロード/関連リンク

概要

2国2財一般均衡モデルを用いて、財の自由貿易のもとで排出権取引の導入がどのような影響を及ぼすかを理論的に分析する。とくに、2国を先進国(北)と途上国(南)とし、財の自由貿易下では、北が生産において温暖化ガスを集約的に排出する財に比較優位を持つような状況を想定する。まず、北でのみ国内排出権取引が導入されると北の排出量は減っても南の排出量が増える可能性が生じる。この炭素リーケージによって、世界全体の排出量が反って増えてしまうこともある。北での排出権取引の導入は、南の厚生を下げる可能性がある。南でも排出権取引が導入されると交易条件効果を通じて北の厚生を下げる可能性がある。両国間で排出権取引が開始されると、世界全体の生産の効率性は上がるものの、どちらか片方の国が損失を被る可能性がある。



概要(英語)

We develop a two-country (North and South), two-good, general equilibrium model of international trade in goods and explore the effects of domestic and international emission trading under free trade in goods. Whereas domestic emission trading in North may result in carbon leakage by expanding South's production of the emission-intensive good, international emission trading may induce North to expand the production of the emission-intensive good by importing emission permits. Emission trading may deteriorate global environment. North's (South's) emission trading may not benefit South (North). International emission trading improves global efficiency but may not benefit both countries.

Published: Jota Ishikawa, Kazuharu Kiyono and Morihiro Yomogida, 2012. "Is Emission Trading Beneficial?," Japanese Economic Review, Vol. 63(2), pp. 185-203.
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1468-5876.2012.00570.x/abstract