政策シンポジウム他

企業経営環境の変化とセーフティネット

開催案内

日本経済が長期的に低迷する本質的な要因のひとつとして、少子高齢化の進展や、それに伴う年金制度のひずみの拡大など、セーフティネットに対する国民の不安感があげられます。国民の安心感を取り戻すためにはセーフティネットの再設計を試みることが喫緊の課題となっています。
特に、これまでセーフティネットの設計においては年金や医療、雇用の確保など企業に大きく依存してきましたが、硬直化した制度の下では限界が露呈されつつあります。一方で、女性の就労環境などの分野においては企業の役割がより拡大されてもいいという指摘もあります。
そこで、企業のセーフティネットへのかかわり、退職給付の今後の姿、企業の社会保険代行組織の再設計、企業の就労環境と女性の働き方などについて関係者の方々と議論し、今後の政策形成に役立てることを目的としたシンポジウムを開催することといたします。

イベント概要

  • 日時:2002年11月19日(火)10:00~17:30(開場9:45)
  • 会場:RIETIセミナールーム
  • 開催言語:英語(日本語同時通訳つき)
  • 主催:RIETI

※RIETI政策シンポジウム「企業経営環境の変化とセーフティネット」は関係者各位・参加者の方々のご協力で大成功に終わりました。ここに深く御礼を申し上げます。

プログラム

司会:金子 能宏 (RIETI客員研究員/国立社会保障・人口問題研究所室長)

司会:橘木 俊詔 (RIETIファカルティフェロー/京都大学経済研究所教授)

司会:赤石 浩一 (RIETI研究員)

10:00~10:05 オープニング・スピーチ

橘木 俊詔 (RIETIファカルティフェロー/京都大学経済研究所教授)

10:05~12:05 午前の部「育児支援」

報告1:「育児期のキャリア形成からみた就業支援政策の長期的効果」

横山 由紀子 (神戸商科大学経済研究所講師)

報告2:「育児休業制度が女性の労働供給に与える影響の分析」

森田 陽子 (名古屋市立大学大学院専任講師)

報告3:「子育て支援制度と育児期女性の就業継続行動」

周燕飛 (国立社会保障・人口問題研究所 客員研究員)

討論、質疑応答

討論1:樋口 美雄 (RIETIファカルティフェロー/慶應義塾大学商学部教授)

討論2:武石 恵美子 (ニッセイ基礎研究所主任研究員)

12:05~13:00 昼食休憩

13:00~15:00 午後の部1「退職給付と企業年金」

報告1:「企業の経営環境と労働市場の変化に対応した退職給付のあり方」

金子 能宏 (RIETI客員研究員/国立社会保障・人口問題研究所室長)

報告2:「確定給付年金と確定拠出年金の望ましい組み合わせ」

宮里 尚三 (国立社会保障・人口問題研究所 応用分析研究部)

報告3:「機関投資家は効果的なガバナンス活動ができるか」

赤石 浩一 (RIETI研究員)

討論、質疑応答

討論1:浅野 幸弘 (横浜国立大学大学院教授)

討論2:臼杵 政治 (ニッセイ基礎研究所上席主任研究員)

15:00~15:15 コーヒーブレイク

15:15~17:00 午後の部2「総論」

報告1:「企業、福祉からの撤退あってよい」

橘木 俊詔 (RIETIファカルティフェロー/京都大学経済研究所教授)

報告2:「企業別社会保険代行組織の可能性」

駒村 康平 (東洋大学経済学部助教授)

討論、質疑応答

討論1:高梨 昇三 (日本経済団体連合会国民生活本部主監)

討論2:小島 茂 (日本労働組合総連合会(連合)総合政策局生活福祉局長)

17:00~17:30 総括コメント

青木 昌彦 (RIETI所長/スタンフォード大学教授)

*上記プログラムの講演内容及び講演者は状況により変更することがありますのでご了承下さい。

関連記事