日本語タイトル:クレジットクランチ(信用収縮)を緩和するための政府系金融機関による政策融資は企業業績を改善したか。日本の融資レベルデータからの証拠

Does the Policy Lending of a Government Financial Institution to Mitigate the Credit Crunch Improve Firm Performance? Evidence from loan level data in Japan

執筆者 関野 雅弘 (株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー)/渡部 和孝 (慶應義塾大学)
発行日/NO. 2016年3月  16-E-056
研究プロジェクト 企業金融・企業行動ダイナミクス研究会
ダウンロード/関連リンク

概要

本稿では、政府系金融機関である中小企業金融公庫(中小公庫)によって実施された融資契約の個票データを用いて、クレジットクランチ(信用収縮)の悪影響の緩和を狙った1997年12月から1999年3月までの中小公庫の融資が企業業績にどのような影響を与えたかについて検証した。その結果、中小公庫の融資のROA、および、EBITDA総資産比率で計測される企業業績への効果は融資後数年間は負であるが、この負の効果はその後、消滅することが明らかになった。

概要(英語)

Using the data of individual loan contracts extended by the government-owned Japan Finance Corporation for Small and Medium Enterprise (JASME), we examine how the JASME's lending from December 1997 through March 1999 that aimed at mitigating the adverse effects of the credit crunch affected firm performance. We find that the return on assets (ROA) and earnings before income, tax, depreciation and amortization (EBITDA) to total assets ratio are negative a few years after the loans are made, but that this negative effect dissipates afterward.