開催案内
<<本BBLは対面のみの開催です。オンラインでの配信はございません>>
過去数十年にわたり、G20をはじめとする多くの国々は、生産性向上を支援するために様々な政策を採用してきた。しかしながら、G20の各国ごとに生産性向上の要因には明確な違いはあるものの、2010年代以降の各国の労働生産性の向上は、全要素生産性の成長の低下(マイナスに転じる国も)や投資の弱まりに見られるように全般的に鈍化している。
本セミナーでは、RIETIノンレジデントフェローであり、マンチェスター大学アライアンス・マンチェスター・ビジネススクール(AMBS)のバート・ファン・アーク教授をお招きし、生産性向上のための実行可能な戦略について解説をいただく。具体的には、技術の進歩と知識の普及のバランスをとること、無形資産と公共資産への投資を拡大すること、人的資本の質の向上により一層焦点を当てること、国際的かつ時代を超えたダイナミックな学習を可能とすること、等の必要性について生産性向上政策の類型を用いて解説する。
イベント概要
- 日時:2025年3月26日(水) 12:15-13:15
- 会場:経済産業研究所セミナー室1121号室
千代田区霞が関1丁目3番1号経済産業省別館11階 - 開催言語:英語
- 参加費:無料
- 主催:独立行政法人経済産業研究所(RIETI)
- お問合せ:経済産業研究所コンファレンス担当 武川
※「メーラで送信」が起動しない場合は、お手数ですがフォームの文字列をコピーして@でつなげてください。
参加申し込み
(外部サイトに移動します)
講演者・略歴(敬称略)
- スピーカー:
-
- バート・ファン・アーク(RIETIノンレジデントフェロー / マンチェスター大学アライアンス・マンチェスター・ビジネススクール(AMBS)教授)
- コメンテータ:
-
- 深尾 京司(RIETI理事長 / 一橋大学経済研究所 特命教授)
- モデレータ:
-
- 乾 友彦(RIETIファカルティフェロー / 学習院大学国際社会科学部 教授)