開催案内
ポストコロナの未来社会は、「バーチャルとリアルが融合するDX時代」となります。また、「文理融合・総合知」の重要性は高まり、 産業・経済社会のあらゆるシステムは急速に総合的視点でのデジタル改革が進められようとしています。 それに伴い、システムの安定的な運用に向けて、サイバーセキュリティ戦略が益々重要となっています。
本セミナーでは、今、緊急に対応が必要となっている日本における「サイバーセキュリティの実態と課題」、「セキュリティ・バイ・デザイン」による新たなサイバーセキュリティの在り方、先端研究、先進モデル事例等を紹介いたします。今後のアカデミアや企業におけるイノベーション加速、ビジネス戦略に向けて、参考としていただければ幸いです。
今回はRIETIが共催となります。第5期中期計画の柱に「文理融合研究」を据えています。
矢野誠理事長が「文理融合研究への期待」のショートプレゼンを行う予定です。元経済産業省サイバーセキュリティ・情報化審議官の三角育生客員教授による基調講演「DX時代における我が国のサイバーセキュリティの課題と対応」を始め、盛りだくさんの内容です。是非ご参加ください。
イベント概要
- 日時:2021年6月11日(金)14:00-17:40
- 開催言語:日本語
- 開催方法:オンライン形式(ZOOM)
- 参加費:無料
- 主催:電気通信大学 産学官連携センター
- 共催:電気通信大学 産学官連携センター事業協力会、独立行政法人経済産業研究所(RIETI)
- 後援:(社)目黒会(電気通信大学同窓会)
- セミナー詳細および申込み方法:下記ご確認の上、事前申込みをお願いします。
http://www.crc.uec.ac.jp/pickup/seminar/123.html