学歴
2006年 慶應義塾大学法学部政治学科卒業
2014年 ハーバード大学ケネディスクール公共政策修士
職歴
2018年 ピーターソン国際経済研究所
2019年 通商政策局企画調査室長
2020年 経済産業政策局総務課企画官(産業政策担当)
2021年 大臣官房グローバル産業室企画官
2021年 内閣官房新しい資本主義実現本部事務局企画官
2023年 経済産業省 経済産業政策局 調査課長兼同課企業財務室長
主な著作物
- 日本語版の翻訳『21世紀の財政政策』(オリヴィエ・ブランシャール著)日経BP 日本経済新聞出版。2023年
- "日本の財政政策の選択肢" (オリヴィエ・ブランシャールとの共著), Policy Briefs PB19-7, Peterson Institute for International Economics. May 2019.
- "Abenomics Is Working, Don't Stop Now" (with Joseph Gagnon), Realtime Economic Issues Watch, Peterson Institute for International Economics. December 2018.
- 『日本経済最後の戦略 債務と成長のジレンマを超えて』日本経済新聞出版社 2017年
- "Does Reserve Accumulation Crowd Out Investment?" (with Carmen Reinhart and Vincent Reinhart), HKS Faculty Research Working Paper Series RWP15-038, July 2015, published as "Does Reserve Accumulation Crowd Out Investment?" (with Carmen Reinhart and Vincent Reinhart), forthcoming in Journal of International Money and Finance.
- "Japan's exorbitant privilege" (with Kenneth Rogoff), RIETI Discussion Paper 14-E-047, published as "Japan's exorbitant privilege" (with Kenneth Rogoff), Journal of the Japanese and International Economies, Volume 35, March 2015, Pages 43-61.
- "Crowding Out Redefined: The Role of Reserve Accumulation" (with Carmen M. Reinhart), Proceedings, Federal Reserve Bank of San Francisco, issue Nov, pages 1-43, 2013.