美甘 哲秀

RIETI在籍時(2019年3月31日)までの情報です。現在の情報とは異なる場合がございます。

美甘 哲秀顔写真

美甘 哲秀 MIKAMO Tetsuhide

コンサルティングフェロー (2019年3月31日まで)

丸紅(株) 経済研究所長
青山学院大学、神戸大学非常勤講師

研究分野 主な関心領域

マクロ経済学、総合商社論

学歴

1979年 一橋大学社会学部卒業

職歴

1979年 丸紅(株)入社
1981年 - 1982年 貿易研修センターへ出向
1984年 調査情報部
1989年 - 1991年 日本経済研究センターへ出向
2003年 - 2008年 丸紅米国会社 ワシントン事務所長
2010年 - 現職

主な著作物

著書

  • 『中国年鑑』(共著) 創士社, 2000
  • 『IT革命と商社の未来像』(共著) 東洋経済新報社, 2001
  • 『東アジア市場統合への道』(共著) 勁草書房, 2004
  • 『資源を読む』(共著) 日本経済新聞出版社, 2009
  • 『日本の食料戦略と商社』(共著) 東洋経済新報社, 2009
  • 『現代ヨーロッパ経済論』(共著) ミネルヴァ書房, 2011

寄稿

  • 「世界的金融危機と中国経済」『日中経済協会月報』, 2009
  • 「資源の構造」『週刊エコノミスト』, 2009
  • 「八〇後世代が中国を変える」『共同Weekly』, 2010
  • 「インフラの海外展開について」『高圧ガス保安協会月報』, 2011
  • 「経済連携協定を通じたビジネス機会」『日中経済協会月報』, 2011
  • 「日中韓FTAを好機に、農業改革を目指せ」『日中経済協会月報』, 2012
  • 「拡大する中国の中間層」『共同Weekly』, 2012
  • 「商品市況の行方」『地銀協月報』, 2012
  • 「日中ビジネスを促進せよ」『共同Weekly』, 2013
  • 「世界の穀物市場の現状と見通し」『米国穀物協会』, 2013
  • 「民営化遅れる中国の水事業 政府の役割見直しを」『共同Weekly』, 2013
  • 「2014年の世界経済の行方」『月刊グローバル経営』, 2014
  • 「中国の金融問題について」『共同Weekly』, 2014
  • 「穀物調達を巡る環境」『米国穀物協会』, 2014
  • 「中国の穀物調達について」『共同Weekly』, 2015
  • 「日中貿易の現状と行方」『共同Weekly』, 2015
  • 「2016年の世界経済の行方」『月刊グローバル経営』, 2016
  • 「総合商社の強みと今後の方向性」『月刊化学経済』, 2017

その他

委員会委員

  • 「食料産業調査研究委員会」委員(日本経済調査協議会)
  • 「アジア市場における食料需給委員会」委員(米国穀物協会)
  • 「食料の安全保障委員会」委員(外務省)
  • 「食に関する将来ビジョン委員会」委員(農水省)
  • 「新中間層獲得戦略委員会」委員(経済産業省)