研究分野 主な関心領域
金融論、マクロ経済学、日本経済論
学歴
1983年 東京大学教養学部卒(教養学士)
1988年 米マサチューセッツ工科大学卒(Ph.D. 経済学)
職歴
1988年 - 1994年 米カリフォルニア大学サンディエゴ校助教授
1994年 - 2000年 米カリフォルニア大学サンディエゴ校准教授
2000年 - 2012年 米カリフォルニア大学サンディエゴ校教授
2006年および2009年 カリフォルニア大学サンディエゴ校、国際関係論・環太平洋研究大学院、院長代理
2009年 - 2014年 ユニオンバンカル社外取締役
1997年 - 1998年 大阪大学経済学部寄附講座「リスクと情報の経済学」(東京海上)客員助教授
1998年 日本銀行金融研究所客員研究員
2002年 - 2004年 経済産業研究所ファカルティフェロー
2003年 - National Bureau of Economic Research, Research Associate
2006年 - 東京経済研究センター研究員
2012年 - スタンフォード大学教授
2013年 - Asian Bureau of Finance and Economic Research, Founding Fellow
主な著作物
「ゾンビの経済学」岩本靖・太田誠・二神孝一・松井彰彦編『現代経済学の潮流2006』2006年。「1980年代の銀行経営:戦略、組織、ガバナンス」(岡崎哲司との共著)村松岐夫・奥野正寛編『平成バブルの研究』2002年。「なぜ日本は流動性の罠から逃れられないのか」深尾光洋・吉川洋編『ゼロ金利と日本経済』2000年。「戦後日本の金融機関と企業の再建整備」『経済研究』1995年。"Will the U.S. and Europe Avoid a Lost Decade? Lessons from Japan's Post Crisis Experience" (Joint with Anil K Kashyap), IMF Economic Review, 2015. "Defying Gravity: Can Japanese sovereign debt continue to increase without a crisis?" (Joint with Takatoshi Ito) Economic Policy, 2014, 5-44. "Role of Central Banks in Financial Stability: Lessons from the Experience of the Bank of Japan," in Douglas D Evanoff, Cornelia Holthausen, George G Kaufman, and Manfred Kremer (Eds.) The Role of Central Banks in Financial Stability: How Has It Changed? , World Scientific Publishing, 2013. "Japanese Government Debt and Sustainability of Fiscal Policy," (Joint with Takero Doi and Tatsuyoshi Okimoto) Journal of the Japanese and International Economies, 25:4, 414-433, December 2011. "Zombie Lending and Depressed Restructuring in Japan" (Joint with Ricardo Caballero and Anil Kashyap), American Economic Review, 2008. "Corporate Structure, Liquidity, and Investment: Evidence from Japanese Industrial Groups" (joint with Anil Kashyap and David Scharfstein), Quarterly Journal of Economics, 1991. 他。