学歴
1962 ニューメキシコ大学社会科学部にて学士号取得
1964 コロンビア大学政治学部にて修士号取得
1969 コロンビア大学政治学部にて博士号取得
職歴
1976- コロンビア大学政治学部教授(1998- バージェス講座教授)
2000.9- 政策研究大学院大学客員教授
1973-1975 1977-1984 1987-1991 コロンビア大学東アジア研究所所長
1990-1991 コロンビア大学韓国研究センターディレクター
1982-1983 慶應義塾大学法学部客員教授
1976-1977 東京大学法学部客員教授
1972-1976 コロンビア大学政治学部准教授
1971-1972 慶應義塾大学法学部リサーチアソシエイト
1969-1972 コロンビア大学政治学部助教授
1968-1969 コロンビア大学政治学部講師
1968 イリノイ大学政治学部インストラクター
1967-1968 コロンビア大学東アジア研究所リサーチアソシエイト
主な著作物
『政治家の役割?「政治主導」を政治の現場から問う』 (編著)(財)日本国際交流センター, 2002.5
"New Perspectives on U.S.-Japan Relations"(編著)(財)日本国際交流センター, 2000.12
「永田町政治の興亡」新潮社, 2001.6
『日本の政治をどう見るか』日本放送出版協会, 1995.11
『アメリカ、日本、そしてアジア:米国政策への挑戦』W. W. Norton & Company Inc., 1994
『ポスト冷戦時代の日本』東京新聞出版局, 1991.12
『代議士の誕生 日本式選挙運動の研究』サイマル出版会, 1983.7
その他
財団法人日本国際交流センター日米欧三極委員会委員(1992- )
米日財団理事(1993- )
社団法人研究情報基金海外客員会員
東京中日新聞本社客員及びコラムニスト(1982- )
ニューズウィーク誌特別顧問(1986- 日本版 1991- 韓国版担当)