日本語タイトル:日本企業のM&Aは効率的投資行動か?

Are Japanese Acquisitions Efficient Investments?

執筆者 井上 光太郎  (東京工業大学) /奈良 沙織  (明治大学) /山崎 尚志  (神戸大学)
発行日/NO. 2013年10月  13-E-085
研究プロジェクト 企業統治分析のフロンティア・日本企業の競争力の回復に向けて:企業統治・組織・戦略選択とパフォーマンス
ダウンロード/関連リンク

概要

本研究は、日本企業による合併・買収(M&A)が、買い手企業の株主価値の向上につながっているかを実証分析により検証している。分析手法としては、2003年から2010年の期間に発表された658件の国内M&Aと73件の海外M&Aにおける、買い手企業に対する株式市場の取引発表時の反応と、取引発表後の長期間の株価パフォーマンスを計測した。分析結果から、日本企業のM&Aは株主価値の向上に寄与していることを確認した。観測された株主価値の向上は、当初の取引発表時に顕著に見られるという効率的市場仮説と整合的な結果である。株主価値は、国内M&Aよりは海外M&A、特に新興国をターゲットにしたM&Aの方が大きく向上している。また、長期の株価パフォーマンスと財務パフォーマンスのそれぞれの分析結果は、M&Aの中でも同業種に属する企業を完全に経営支配する取引において、シナジー効果が実現する傾向を示している。以上の検証結果は、日本企業によるM&Aが、平均してみると効率的な投資行動であることを示している。



概要(英語)

This study empirically examines whether mergers and acquisitions (M&As) by Japanese firms have positive wealth effects for the shareholders of the acquiring firms. We tested stock price performance at both the time of the initial announcement and the post-announcement period for 658 domestic and 73 cross-border control acquisitions announced in the period 2003 to 2010. The results indicate that M&As by Japanese firms enhance shareholder wealth. The wealth effects associated with acquisitions are mostly reflected at the time of the initial announcement, and are larger in cross-border acquisitions targeting developing countries and in acquisitions achieving full control of targets. We also show that a larger synergy is realized in horizontal acquisitions with full control of target firms. We provide evidence that acquisitions by Japanese firms are efficient investments, and that the stock market efficiently reflects this.