川濵 昇

川濵 昇顔写真

川濵 昇 KAWAHAMA Noboru

ファカルティフェロー

京都大学公共政策大学院教授

RIETIでの活動

研究分野 主な関心領域

独占禁止法・競争政策、金融・資本市場規制、法と経済学、競争政策と知財政策のインターフェイス、消費者保護規制

研究プロジェクト

学歴

1981年3月 京都大学法学部卒業
1986年3月 京都大学大学院法学研究科博士課程退学

職歴

1986年4月 京都大学法学部助手(経済法)
1988年4月 京都大学法学部助教授(経済法)
1995年4月 京都大学大学院法学研究科教授(経済法)

主な著作物

「独禁法における『法と経済学』」国際経済法学会年報15号97頁(2006)

「公開買付とニューコムの問題」法学論叢158巻5=6号180頁(2006)

「競争排除型行為規制の理論的根拠」公正取引671号9頁(2006)

「効果的なコンプライアンスプログラムに向けて」公正取引670号14頁(2006)

「独禁法上の企業結合規制の現状」一橋ビジネスレビュー56巻2号72頁(2005)

「金融市場と独禁法」公正取引650号11-16頁(2004)

「取引の自由と契約の自由」田中成明編『現代法の展望』(有斐閣)51頁(2004)

「不可欠施設にかかる独占・寡占規制について」ジュリスト1270号59頁(2004)

「銀行の株式保有規制と銀行の健全性」ジュリスト1240号2頁(2003)

「独占禁止法の執行強化とコーポレートガバナンス(上)(下)」監査役477号8頁、478号11頁(2003)

「米国における銀行の株式保有規制の変遷 - 銀行と商業の分離原則の行方」法学論叢152巻5=6号211頁(2003)

「独禁法と経済学」日本経済法学会編『経済法講座第2巻・独禁法の理論と展開』(三省堂)39頁(2002)

「経済法から見た金融システム改革諸法」商事法務1637号28頁(2002)

「再販売価格の拘束と販売方法の拘束をめぐって - 道具としての独禁法」民商法雑誌124巻4=5号573頁(2001)

「米国における銀行及び銀行持株会社の株式保有規制について」公正取引610号9頁(2001)

「技術標準と独占禁止法」法学論叢146巻3=4号115頁(2000)