日本語タイトル:日本における製品転換と企業パフォーマンス

Product Switching and Firm Performance in Japan

執筆者 川上 淳之  (経済産業研究所リサーチアシスタント / 学習院大学経済経営研究所) /宮川 努  (ファカルティフェロー)
発行日/NO. 2010年9月  10-E-043
研究プロジェクト 産業・企業の生産性と日本の経済成長
ダウンロード/関連リンク

概要

本論文は、米国の製品転換を分析したBernard, Redding and Schott (2010)にならい、「工業統計表」を使って製品レベルと企業レベルを合わせたデータを作成し、日本の製造業の製品転換の実態とその要因を分析した。我々のデータからは複数財生産企業の方が単品生産企業よりも、生産、雇用、生産性の面で良いパフォーマンスを示していることが分かる。またこれまでの製造業の生産変動は、参入・退出よりも既存企業の製品転換行動が大きな影響をもたらしていたことが明らかになった。この製品転換は、産業レベル・企業レベルで規制が少ない産業で活発に行われている。また労働生産性の高い企業ほど活発に製品転換を行っている。そしてこうした製品転換を行った企業ほど、生産、雇用、生産性を高めていることが明らかになった。



概要(英語)

Following Bernard, Redding and Schott (2010), we have constructed product and firm level data on Japanese manufacturing firms using the Census of Manufactures. Employing this data, we have found that multiple-product firms show better performance than single-product firms and product switching behavior in incumbent firms leads to greater output growth in the Japanese manufacturing sector, more so than in entry and exit. Empirical studies at industry level show that an unregulated, competitive environment stimulates product switching. At firm level, labor productivity growth and an unregulated, competitive environment encourage product switching behavior. Such product switching behavior improves firm performance in the areas of output, employment and labor productivity, etc.