宗像 直子

宗像 直子顔写真

宗像 直子 MUNAKATA Naoko

コンサルティングフェロー

東京大学公共政策大学院教授

RIETIでの活動

研究分野 主な関心領域

国際通商秩序、経済安全保障、イノベーション、知的財産、リスク管理、データガバナンス

学歴

東京大学法学部卒業
ハーバード・ビジネスス・クールMBA修了

職歴

1984年 通商産業省入省(大臣官房企画室)
1985年 資源エネルギー庁原子力産業課
1987年 通商政策局経済協力課
1990年 機械情報産業局電子政策課 課長補佐
1992年 通商政策局南東アジア大洋州課 総括班長
1994年 大臣官房企画室 課長補佐
1995年 通商政策局総務課 課長補佐
1996年 中小企業庁指導課 総括班長
1997年 生活産業局総務課 総括班長・法令審査委員
1998年 通商政策局総務課 総括班長・法令審査委員
1999年 大臣官房政策審議室 政策企画官
2001年 経済産業研究所上席研究員 / ブルッキングス研究所北東アジア政策研究センター客員フェロー 
2002年7月 ジョージワシントン大学シグールアジア研究センター客員スカラー
2004年6月 商務情報政策局情報政策課参事官
2004年12月 製造産業局繊維課長、(併)ファッション政策室長(2005年8月~)
2008年8月 経済産業省通商政策局通商機構部参事官(総括)
2010年5月 経済産業省大臣官房グローバル経済室長、(併)政策審議室長(2010年8月~)
2011年9月 経済産業省通商政策局通商機構部長
2013年6月 大臣官房審議官(通商政策局担当)
2014年7月 貿易経済協力局長
2015年7月 内閣総理大臣秘書官
2017年7月 特許庁長官(2019年7月まで)
2019年11月 第一生命経済研究所顧問(2021年10月まで)
2021年4月 東京大学公共政策大学院教授

主な著作物

出版物

  • 『通商戦略の再構築 – CPTPPとその先へ』一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ(2022年6月)https://apinitiative.org/books/
  • 「日本のFTA戦略」『日本の東アジア構想』(添谷芳秀・田所昌幸 編)第5章、慶應義塾大学出版会、2004
  • 『日中関係の転機』東洋経済新報社、2001
  • Transforming East Asia: The Evolution of Regional Economic Integration, Brookings Institution Press and Research Institute of Economy, Trade and Industry (Japan), 2006
  • "Has Politics Caught Up with Markets? In Search of East Asian Economic Regionalism" (Chapter 6) in Peter J. Katzenstein (Editor) and Takashi Shiraishi (Editor), Beyond Japan: The Dynamics of East Asian Regionalism, Cornell University Press, 2006

インタビュー記事

  • 中国が技術を狙う日本企業」金融ファクシミリ新聞(2023年5月15日)
  • 「(耕論)貿易の地図、どうなる 日米欧で新ルール議論を」聞き手・編集委員 吉岡桂子、朝日新聞、2021年1月30日
  • 「TPPの元交渉担当者に聞く(下)FTA研究、最初は韓国と始まった 日中韓交渉の行方は」聞き手・編集委員 吉岡桂子、朝日新聞デジタル、2020年12月15日
  • 「TPPの元交渉担当者に聞く(中)デジタル監視国家の台頭、民主国家で危機感共有を」聞き手・編集委員 吉岡桂子、朝日新聞デジタル、2020年12月16日
  • 「TPPの元交渉担当者に聞く(上)習主席のTPP加盟発言は本気か 宗像直子氏に聞いた」聞き手・編集委員 吉岡桂子、朝日新聞デジタル、2020年12月15日
  • 「複眼 知財立国 遠い道のり 技術守れる訴訟制度に」聞き手・編集委員 瀬川奈都子、日本経済新聞朝刊、2019年1月22日
  • 「世界共通の重要課題、日本企業も危機意識を 宗像直子・特許庁長官に聞く」日本経済新聞朝刊、2017年11月6日

論文・寄稿等

その他

講義

  • Foreign Service Institute, U.S. Department of State (Washington, D.C., May 15, 2003)
  • George Washington University (Washington, D.C., November 18, 2002)
  • The New America Foundation (Washington, D.C., June 10, 2002)
  • CNAPS, The Brookings Institution (Washington, D.C., May 22, 2002)
  • Brown Bag Lecture, East Asian Institute, Columbia University (New York, October 16, 2001)
  • American Chamber of Commerce in Japan (ACCJ) (Tokyo, June 14, 2001)