日本語タイトル:商品への愛着と消費:CESによる描写

Loyalty and Consumption: A CES representation

執筆者 猪瀬 淳也 (東京大学)
発行日/NO. 2016年3月  16-E-058
研究プロジェクト 持続的成長とマクロ経済政策
ダウンロード/関連リンク

概要

本稿は、CES型効用関数のミクロ経済学的基礎付けを検討し、代替の弾力性などに対しても新たな解釈を提供するものである。ミクロ経済学的基礎付けを考慮するにあたっては、本稿では離散選択(Discrete Choice)および分離可能性(Separability)の双方が存在する経済を仮定した。

具体的には、多様な消費者のもとで、1つの離散選択の財群および1つの複合材(Composite Goods)からなる経済を考え、モデル化を試みた。この前提のもとで、多様な消費者が離散財(Discrete Goods)に感じる効用に関する分布の関数形を仮定することなどにより、CES型効用関数を導出した。

本稿で採用した仮定に基づけば、根幹的な仮定の1つである各々の離散財への信頼性が変わったとしても、CES型効用関数の代替の弾力性は不変だが、 の係数が変化することとなる。

また、この経済における企業活動を考えると、企業の生産性と収益の関係は一般的な独占的競争のモデル(Melitzモデル)と同様の関係を満たすことが示された。

概要(英語)

This paper offers a new interpretation of the elasticity of substitution in the constant elasticity of substitution (CES) utility function under discrete choice and separability. We model an economy with one discrete choice goods group and one composite good under diverse consumers. The results from our theoretical analysis illustrate the relation between the diversity of loyalty of each good and goods demands. Moreover, the origin of the elasticity of substitution of the CES utility function is described based on our assumptions. According to our results, the power index of the CES utility function does not change even if the diversity of loyalty differs by each good. On the other hand, coefficients of \(X_i^σ\) vary according to each good's attractiveness. We also consider the production under this economy, and find that an increase in productivity leads to a decrease in price. This effect is the same as the standard Melitz model (monopolistic competition).