
●RIETIファカルティフェロー / 東京大学大学院経済学研究科・公共政策大学院教授
1972年東京大学経済学部経済学科卒業、1973年同経営学科卒業。1977年、米国コーネル大学博士号(地域科学)取得後、加国ブリティッシュ・コロンビア大学経済学部助教授に就任。以降、一貫して教育に携わり、筑波大学社会工学系助教授、加国クィーンズ大学経済学部訪問準教授を経て、1988年東京大学経済学部助教授。1992年同教授、1996年大学院経済学研究科に配置換え、1998-1999年東京大学空間情報科学研究センター教授を併任、1999年東京大学大学院経済学研究科附属日本経済国際研究センター教授・センター長を経て、2001年より東京大学大学院経済学研究科教授。2004年4月より東京大学公共政策大学院教授も兼任。専門分野は都市経済学、公共経済学、交通経済学。
主な著作物:「日本の都市圏設定基準」(徳岡一幸との共著)『応用地域学研究』No.7, 1-15, 2002、『日本の建設産業』日本経済新聞社,1999、『都市経済学』東洋経済新報社,1997