
●RIETI所長・CRO/甲南大学教授/京都大学経済研究所特任教授
1966年京都大学工学部土木工学科卒業。京都大学工学部助教授、米国ペンシルバニア大学助教授、準教授、教授、京都大学経済研究所教授を経て現職。また国連大学高等研究所(東京)客員教授、文部省科学官、応用地域学会会長などを歴任、2003年より2007年まで日本貿易振興機構(JETRO)アジア経済研究所所長も兼務。研究分野、主な関心領域は都市・地域・国際・空間経済学。米国ペンシルバニア大学博士号(地域科学)取得。
主な著作物:『空間経済学:都市・地域・国際貿易の新しい分析』(共著)東洋経済新報社、2000;『日本の産業クラスター戦略:地域における競争優位の確立』(共著)有斐閣、2003;
The Spatial Economy: Cities, Regions, and International Trade (with P. Krugman and A.J. Venables), MIT Press, 1999;
Economics of Agglomeration: Cities, Industrial Location, and Regional Growth (with J. Thisse), Cambridge University Press, 2002;
Spatial Economics, vol. 1, 2 (editor), The International Library of Critical Writings in Economics, Edward Elgar Publishing, Inc., 2005;
Regional Integration in East Asia: From the Viewpoint of Spatial Economics (editor), Macmillan, 2007