日本語タイトル:データの共有と収益配分ルール

Data Sharing and Revenue Distribution Rule

執筆者 小黒 一正 (コンサルティングフェロー)/石田 良 (財務総合政策研究所)/安岡 匡也 (関西学院大学)
発行日/NO. 2020年3月  20-E-015
ダウンロード/関連リンク

概要

本稿の主な目的は、各企業が生成あるいは保有するデータを自発的かつ互いに共有し合うことで新たな追加収益を獲得できる状況を想定に置きながら、データ生成を行う複数企業が存在する簡易モデルを構築し、社会厚生を最大化する収益配分ルールなどに関する理論的な分析を行うことにある。分析の結果、主に以下の3点が明らかとなる。第一は、企業数が十分に大きく、一定の前提が成立する場合、分権的な意思決定の下で社会厚生を最大化する収益配分ルールは、追加収益を生み出す貢献度に概ね一致させることであるということである。第二は、各企業がその利潤を分権的に最適化するとき、どのような収益配分ルールに対しても、政府が一括税・補助金政策を適切に実行するならば、集権的な意思決定の下で最大化する社会厚生と同水準を実現できるということである。第三は、データ共有の補助を行う財源を追加利潤に対する比例税で賄う場合、補助率や収益分配ルールにかかわらず、各企業はプラットフォームに参加する誘因を必ずもつということである。

概要(英語)

The main purpose of this paper is to set a model in which there exist multiple firms producing data in a situation where each firm produces data and shares it voluntarily for new additional revenue. The model is used for theoretical examination of the revenue distribution rule and behaviors to maximize the social welfare. Consequently, the following three main results can be obtained. First, if the number of firms is sufficiently large and some conditions are assumed, the revenue distribution rule to maximize social welfare in a decentralized economy coincides with the elasticity of additional revenue with respect to the provided data. Second, if each firm maximizes profit in the decentralized economy, the firm can achieve allocations to maximize social welfare in a command optimum for any revenue distribution rule as long as the government provides the policy of lump-sum tax and subsidy appropriately. Third, if the subsidy for data sharing is financed by a flat rate tax for additional profit, each firm has an incentive to participate in the platform irrespective of the subsidy rate and revenue distribution rule.