鳥居 高

RIETI在籍時(2006年3月31日)までの情報です。現在の情報とは異なる場合がございます。

鳥居 高顔写真

鳥居 高 TORII Takashi

ファカルティフェロー (2006年03月31日まで)

明治大学商学部・助教授

研究分野 主な関心領域

東南アジア比較政治(マレーシア・ブルネイを中心とした東南アジア島嶼部)
主な研究テーマ:開発体制、政党、イスラームと政治、中央-地方関係

職歴

1986年3月 中央大学法学部(政治学科)卒業
1986年4月 アジア経済研究所入所 同所、経済協力調査室(マレーシア担当)勤務
1991年9月 同所海外派遣員として、マレーシア国立大学(National University of Malaysia,略称UKM)に赴任。同大学社会科学・人文科学学部客員研究員として1993年10月まで在籍。
1993年11月 アジア経済研究所,動向分析部(マレーシア・ブルネイ担当)に研究員として勤務
       埼玉大学大学院政策科学研究科にて非常勤講師(地域研究・東南アジア概論、~1994年3月まで)
1994年 東京外国語大学東南アジア語科にて非常勤講師(東南アジア経済概論、~1995年3月まで)
1997年3月 アジア経済研究所を退職。
1997年4月 明治大学商学部専任教員(専任講師)として勤務
       中央大学法学部にて兼任講師(東南アジア政治論、~2000年3月まで)
       東京外国語大学東南アジア語科にて非常勤講師(東南アジア政治社会論)
1998年4月 明治大学助教授に昇格
       大阪外国語大学外国語学部兼任講師(東南アジア概論、~98年9月まで)
2002年4月 東北学院大学経済学部にて非常勤講師(「アジア経済論」を担当)

主な著作物

1.論文・共著

「マハティールによる国王・スルタン制度の再編成」(『アジア経済』第39巻第5号 1998年5月)
「都市化と政治変動」(生田真人・松澤俊雄編『アジアの大都市 3巻 クアラルンプール・シンガポール』日本評論社 2000年)
「マレーシアの開発戦略と政治変動」(末廣昭・山影進編『アジア政治経済論』2001年 NTT出版)
「マハティールの開発戦略とASEAN」(山影進編『転換期のASEAN』日本国際問題研究所 2001年)
「マレーシア:経済成長と種族間平等の追求」(末廣昭編『岩波講座 東南アジア史9巻』岩波書店 2002年)
「マレーシア:多民族国家における成長と分配」(原洋之介編『アジア経済論 新版』NTT出版 2002年)
「マレーシアにおけるイスラーム経済制度の展開」(『アジア新世紀 第5巻市場』岩波書店 2003年)
「マハティール政権下の開発政策とイスラーム」(『アジア研究』第49巻第1号 2003年1月)
「マレーシア”国民戦線”体制のメカニズムと変容」(村松岐夫・白石隆編『日本の政治経済とアジア諸国:政治秩序編』国際日本文化研究センター 2003年)

2.共編著

原不二夫・鳥居高『国民開発政策(NDP)下のマレーシア』アジア経済研究所 1996年
服部民夫・船津鶴代・鳥居高『アジア中間層の生成と特質』アジア経済研究所 2002年

3.欧文論文

Torii.T. "The New Economic Policy and the United Malays National Organization "The Developing Economies, Vol.XXXV No.3,(1997、Sep)
Torii T. The "Mechanism for State-led Creation of Malaysia's Middle Classes" ,The Developing Economies,Vol.XLI,No.2(June 2003)