日本語タイトル:大都市で働くことによる動学的便益: 日本における労働者・企業マッチデータからの証拠

Dynamic Benefits of Working in Large Cities: Evidence from Japanese matched employer–employee data

執筆者 近藤 恵介 (研究員)
発行日/NO. 2017年3月  17-E-043
ダウンロード/関連リンク

概要

本研究では、日本のサービス産業の労働者・企業マッチデータを用いて、賃金プロファイルと労働生産性プロファイルを推定する。本研究の主要な関心事項は、賃金プロファイルと労働生産性プロファイルを比較しながら、大都市における長期的な就労経験がどのように動学的な人的資本蓄積に役立っているのかを明らかにすることである。本研究の分析の結果、大都市でのより長期的な就労経験は賃金プロファイルと労働生産性プロファイルの傾きをより急にさせることがわかっており、大都市での就労経験を通じた技能向上という集積の経済による動学的便益の可能性が示唆される。興味深いこととして、経験年数に応じた賃金と労働生産性の動学的プレミアムの上昇傾向はそれぞれ異なるということである。労働生産性は、大都市で働き始めてから就労経験の15–20年頃まで急速に動学的プレミアムは上昇し、その後は停滞するが、賃金プレミアムは就労経験の35年頃まで緩やかな上昇傾向を示す。

概要(英語)

This study estimates wage and labor productivity profiles using a matched employer-employee dataset of the Japanese service industry. Our main concern is to uncover how work experience in large cities helps workers dynamically accumulate human capital, by comparing wage and labor productivity profiles. This study finds that longer work experience in larger cities steepens wage and labor productivity profiles, suggesting that upgrading skills by working in large cities provides dynamic benefits of agglomeration economies. Interestingly, this study finds different growth patterns between wage and labor productivity premiums. Labor productivity grows rapidly with longer work experience in large cities, but the growth of the labor productivity premium stops at about 15-20 years of work experience; in contrast, the wage premium grows gradually until about 35 years of work experience.