日本語タイトル:国内に工場を持たない製造企業:日本の実態と特徴

Factoryless Goods Producers in Japan

執筆者 森川 正之 (理事・副所長)
発行日/NO. 2016年4月  16-E-065
ダウンロード/関連リンク

概要

グローバルな付加価値連鎖が深化する中、先進国の製造企業のサービス化が進んでいる。そうした中、「工場を持たない製造企業(FGPs)」が注目されている。一方、日本では製造拠点を国内に維持することへの関心が強い。本稿は、日本における工場を持たない製造企業の実態について、経済産業省「企業活動基本調査」のミクロデータを使用して概観する。日本のFGPsは、情報通信業や卸売業に産業格付けされた企業が多いが、小売業やサービス業の企業も存在する。FGPsは企業規模が大きく、生産性や賃金が高い。また、研究開発投資をはじめとする無形資産投資に積極的で、本社機能部門が大きい傾向がある。タスク・レベルでの国際分業が深化する中、優れたFGPsの成長は、日本経済全体としての「稼ぐ力」の強化に寄与することが期待される。

本稿は、日本語版のディスカッション・ペーパー(16-J-006)に加筆修正を行った上で、英語版にしたものである。

概要(英語)

In parallel with the deepening of the global value chain, manufacturing firms in advanced countries are servitizing, and, in this respect, factoryless goods producers (FGPs) are attracting attention in international economics. On the other hand, in Japan, policymakers are interested in maintaining domestic manufacturing facilities to keep the ability to develop new products. This study presents descriptive statistics on Japanese FGPs, using micro data from the Basic Survey of Japanese Business Structure and Activities. Although the large majority of Japanese FGPs are classified in information and communications or wholesale industries, some FGPs belong to retail or services industries. This study indicates that FGPs are larger and have higher productivity and wages compared with non-FGPs, are investing intensively in intangible assets, including research and development, and have large headquarters functions. Under the trend of task-based international specialization, the growth of FGPs is expected to contribute to the overall earning potential of the Japanese economy.

This is the English version of the Japanese Discussion Paper (16-J-006) with some additional information and changes.

Published: Morikawa, Masayuki, 2016. "Factoryless goods producers in Japan," Japan and the World Economy Vol. 40, pp. 9-15
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0922142516300433