日本語タイトル:貿易と労働市場のダイナミクス

Trade and Labor Market Dynamics

執筆者 Lorenzo CALIENDO (Yale University)/Maximiliano DVORKIN (Federal Reserve Bank of St. Louis)/Fernando PARRO (Federal Reserve Board)
発行日/NO. 2016年3月  16-E-050
研究プロジェクト 組織間の経済活動における地理的空間ネットワークと波及効果
ダウンロード/関連リンク

概要

本論文では、国内取引・国際貿易それぞれへのアクセスが異なり、かつ地域的に分かれた労働市場で生産と消費が行われるような動学的貿易モデルを構築した。本モデルでは、労働者の移動における摩擦、モノの移動における摩擦、地理的な要因、そして産業連関のそれぞれの役割を考慮に入れた上で、均衡の配分が決まる。通常、生産性、移住の摩擦、貿易費用それぞれを特定することは困難であるが、これらを推定することなく均衡を導出できることを示す。38カ国とアメリカの50州における22産業に対し、モデルのカリブレーションを行い、中国の台頭による輸入品との競争激化が、アメリカの1000以上の労働市場にどのような影響を与えたかを定量化する。中国による貿易ショックがアメリカの製造業の雇用に与えた影響は、それまでの雇用の変化のトレンドでは説明できない変化の50%にあたる、約80万の失業をもたらしたことが分かった。また、アメリカ全体としては、厚生の上昇が見られるが、貿易と移住に摩擦が存在するために、各労働市場で厚生と雇用に対する影響が異なることが分かった。新しい長期均衡に移るにあたり必要となる費用が各市場で異なることからも、労働の移動のダイナミクスを考慮にいれて分析を行う重要性を表している。

概要(英語)

We develop a dynamic trade model where production and consumption take place in spatially distinct labor markets with varying exposure to domestic and international trade. The model recognizes the role of labor mobility frictions, goods mobility frictions, geographic factors, and input-output linkages in determining equilibrium allocations. We show how to solve the equilibrium of the model without estimating productivities, migration frictions, or trade costs, which are usually difficult to identify. We calibrate the model to 38 countries, 50 U.S. states, and 22 sectors, and use the rise in China's import competition to quantify the effects across more than 1,000 U.S. labor markets. We find that China's trade shock resulted in a loss of 800,000 U.S. manufacturing jobs, about 50% of the change in the manufacturing employment share unexplained by a secular trend. We find aggregate welfare gains, but, due to trade and migration frictions, the welfare and employment effects vary across U.S. labor markets. Estimated transition costs to the new long-run equilibrium are also heterogeneous and reflect the importance of accounting for labor dynamics.