日本語タイトル:内生的景気循環:非凸型費用関数と相互作用

Endogenous Business Cycles Caused by Nonconvex Costs and Interactions

執筆者 荒田 禎之 (研究員)
発行日/NO. 2015年7月  15-E-085
ダウンロード/関連リンク

概要

本論文では景気循環(特に在庫循環)が非凸型費用関数と相互作用(フィードバック)の結果、内生的に生じる事を理論的に示す。まず、ミクロのレベルでは、いわゆる教科書的なproduction-smoothing理論は実証的に棄却されており、企業の行動はむしろ「ムラ」(lumpiness)によって特徴づけられることが分かっている。この特徴をモデルに取り入れるために、本論文では非凸型費用関数を仮定する。このようなミクロの構造は、ミクロの主体が固有のさまざまなショックにさらされバラバラに動いているならば、たとえば大数の法則によって、マクロでは何ら影響を及ぼさないと考えられるかもしれない。しかし、本論文ではそうではなく、相互作用の効果がある一定の閾値を超えたとき、内生的に規則的な循環が生じることを示す。つまり、ミクロではランダムに動いていた主体の集団が、マクロでは自発的に規則的な動きを見せるのである(集団現象)。この循環は、いわゆるキチンの循環の説明となるものである。

概要(英語)

This paper shows that endogenous business cycles (inventory cycles) arise from a combination of nonconvex costs and economic interactions among firms. At the micro level, firm behavior is characterized by lumpiness, and the standard production-smoothing theory is empirically rejected. To account for this, a nonconvex cost function is assumed in our model. It might be expected that even if the microeconomic behavior is lumpy, that effect disappears at the aggregate level because of the law of large numbers. However, we show that if there exist interactions among firms, a regular endogenous cycle emerges at the aggregate level given that the degree of the interaction effect exceeds a critical point. That is, the randomly behaving microeconomic agents generate deterministic collective behavior via interactions. It offers an explanation for the Kitchin cycle.

Published: Arata, Yoshiyuki, 2017. "Endogenous business cycles caused by nonconvex costs and interactions," Journal of Economic Interaction and Coordination, Vol. 12(2), pp. 367-391
http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs11403-015-0169-1