日本語タイトル:無形資産投資とその効果:非上場企業の実証分析

Intangible Investments and their Consequences: New evidence from unlisted Japanese companies

執筆者 原田 信行  (筑波大学)
発行日/NO. 2014年10月  14-E-058
研究プロジェクト 日本における無形資産の研究:国際比較及び公的部門の計測を中心として
ダウンロード/関連リンク

概要

企業活動における無形資産投資の重要性について関心が高まっている。しかし、無形資産投資は一般に捕捉が難しい。とくに非上場企業については情報が少なく、相対的に研究が進んでいない状況にあった。本稿は、新しく実施された無形資産投資に関する実態調査の個票と、被調査企業の複数年の財務情報をマッチングしたミクロデータに基づき、日本の非上場企業の無形資産投資とその効果に関する実証研究を行うものである。今回の調査の最大の特徴は多様な無形資産投資活動を包括的にカバーする点であり、本稿ではこれらの実施状況をまとめたうえで、経営成果との関係について検証した。分析の結果、総じて無形資産投資は収益性より成長性に強く働く傾向があることなどが示された。



概要(英語)

Although there is widespread recognition of the importance of investment in intangibles, this is difficult to observe from the published data, even for listed companies. This study investigates the extent of investments in intangibles and their consequences for unlisted companies in Japan. For this purpose, we employ unique microdata gathered from a recent survey of unlisted companies and financial information from elsewhere matched with the surveyed companies. The analysis covers a broad range of intangible investment activities involving scientific and technological research and development, software production, product development and design, content production, marketing, organizational change, and education and training (both on and off the job). The empirical results suggest that these investments enhance the growth of companies rather than their profitability.