日本語タイトル:自然災害と企業の存続・退出

Natural Disaster and Natural Selection

執筆者 内田 浩史  (神戸大学) /宮川 大介  (日本大学) /細野 薫 (学習院大学)/小野 有人 (みずほ総合研究所)/内野 泰助  (リサーチアソシエイト) /植杉 威一郎  (ファカルティフェロー)
発行日/NO. 2014年8月  14-E-055
研究プロジェクト 企業金融・企業行動ダイナミクス研究会
ダウンロード/関連リンク

概要

本論文では、大規模な自然災害の発生時における企業の存続・退出において、自然淘汰が働いているかどうかを検証する。2011年3月の東日本大震災時に東北地方に所在していた8万4000社を対象とし、企業の財務指標や経営者の属性などに基づいて算出され企業経営の効率性を示す指標と、退出の主要な形態である倒産確率との関係を調べる。分析の結果、被災地内企業・被災地外企業いずれにおいても、効率的な企業ほど倒産確率が低い傾向があることが分かった。このことは、効率的な企業が残り非効率的な企業が退出を余儀なくされるという、自然な淘汰の存在を示唆している。一方で、被災地内外で倒産確率の水準を比較すると、被災地内での倒産確率が被災地外のそれを下回る傾向があることが分かった。このことは、被災地では企業退出を促すメカニズムが弱くなっていることを示唆する。1995年1月の阪神・淡路大震災時に、兵庫県・大阪府に所在していた企業を対象として行った分析でも、同様の結果が得られた。



概要(英語)

In this paper, we investigate whether natural selection works for firm exit after a massive natural disaster. By using a unique data set of more than 84,000 firms after the Tohoku Earthquake, we examined the impact of firm efficiency on firm bankruptcy both inside and outside of the earthquake-affected areas. We find that more efficient firms are less likely to go bankrupt both inside and outside of the affected areas, which indicates the existence of natural selection. However, we also find that firms located inside the earthquake-affected areas are less likely to go bankrupt than those located outside of the areas. We also applied the same methodology to the case of the Kobe Earthquake, and find qualitatively similar results.