政策シンポジウム他

中小企業のライフサイクルと日本経済の活性化

開催案内

本シンポジウムでは、日本の中小企業における参入、退出・再生、事業承継というライフサイクルに着目し、これまで用いられていなかった企業レベルのデータを基に、この過程を実証的に明らかにすることを通じて、活力のある中小企業の創出に向けた道筋を示します。

中小企業の創業については、日本経済における重要性がかねてから強調されており、近年の中小企業基本法の改正もこうした認識の上に成り立っています。しかしながら、日本における創業活動は他国と比較しても低調です。今回は、こうした低調な創業の背景にある要因を指摘すると共に、創業支援施策の方向性についても議論していきます。

次に、どのような中小企業が退出を迫られるか、もしくは、退出を迫られた中小企業がどのように再生するかを明らかにします。ここでは、倒産による退出だけではなく自主廃業する企業にも焦点を当て、その退出の理由を探ります。更に、業況が悪化した企業が再生するための要件を、地域における取り組みも踏まえて議論していきます。

最後に、円滑な事業承継による中小企業のパフォーマンス向上に必要な条件を明らかにします。高齢化が進展する中で、事業承継の重要性は増しています。しかし、一方で、創業と異なり、既存の組織に経営者が参入する事業承継には、さまざまな摩擦が生じます。その摩擦を緩和し、新規の事業展開を可能とするような土壌を作ることで、経営者の交替した中小企業が日本経済の活性化にどのように貢献できるかを議論していきます。

イベント概要

  • 日時:2005年6月23日(木) 10:00-17:55
  • 会場:経済産業研究所国際セミナー室
  • 開催言語:日本語(同時通訳なし)
  • 参加費:1000円[公印を捺印した領収書を発行いたします。]
  • 主催:独立行政法人経済産業研究所
  • お問合せ:RIETI 加瀬知子・片桐由紀 Tel:03-3501-8398

※シンポジウム終了後、インターネットにて当日の模様の一部をビデオ映像でご紹介(動画配信)する予定です。また資料も後日、本サイトからダウンロードしていただけます。

【シンポジウム映像の撮影と利用について】

プログラム

総合司会:植杉 威一郎 (RIETI研究員)

10:00-10:10 開会挨拶

吉冨 勝 (RIETI所長・CRO)

10:10-12:10 セッション1:「創業」

セッションチェア:安田 武彦 (RIETIファカルティフェロー / 東洋大学経済学部教授)

論文発表

本庄 裕司 (中央大学商学部助教授)

岡村 秀夫 (関西学院大学商学部助教授)

岡室 博之 (一橋大学大学院経済学研究科助教授)

コメント

高橋 徳行 (武蔵大学経済学部教授)

質疑応答

12:10-13:10 ランチブレイク

13:10-14:40 セッション2:「退出と再生」

セッションチェア:岡村 秀夫 (関西学院大学商学部助教授)

論文発表

原田 信行 (筑波大学大学院システム情報工学研究科講師)

橘木 俊詔 (RIETI研究主幹・ファカルティフェロー / 京都大学大学院経済学研究科教授)

コメント

竹内 英二 (国民生活金融公庫総合研究所主席研究員)

松島 茂 (法政大学大学院経営学研究科教授)

質疑応答

14:40-14:55 コーヒーブレイク

14:55-16:10 セッション3:「事業承継」

セッションチェア:原田 信行 (筑波大学大学院システム情報工学研究科講師)

論文発表

安田 武彦 (RIETIファカルティフェロー / 東洋大学経済学部教授)

コメント

柴山 清彦 (中小企業金融公庫総合研究所所長)

平井 裕秀 (中小企業庁事業環境部財務課長)

質疑応答

16:10-16:15 休憩

16:15-17:45 セッション4:パネルディスカッション

セッションチェア:安田 武彦 (RIETIファカルティフェロー / 東洋大学経済学部教授)

パネリスト

伊丹 敬之 (一橋大学大学院商学研究科教授)

岡本 毅 (岡本硝子(株)代表取締役社長)

南条 俊二 (読売新聞論説副委員長)

望月 晴文 (中小企業庁長官)

質疑応答

17:45-17:55 閉会挨拶

岡松 壯三郎 (RIETI理事長)

18:00-19:30 交流会(経済産業省地下一階イプリミ)

*上記プログラムの講演内容及び講演者は状況により変更することがありますのでご了承下さい。

関連記事